アプリで広告非表示を体験しよう

ピリ辛☆ナスと豚の中華炒め ~ 手軽にもう1品 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トトママン
切るのは少なく、調味料は合わせるだけで手軽に出来ます。
ピリ辛でご飯がすすみますよ(^▽^)
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

豚こま切れ
200g
ナス 中
1と1/2本
しめじ
1/2袋
★酒
大1
★しょうゆ
大1と1/2
★みりん
大2
★オイスターソース
大2
★砂糖
小1と1/2
★豆板醤
小1
★中華味
小1
サラダ油
適量
ごま油
適量
すりごま
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★の調味料を合わせて、合わせ調味料を作っておきます。
  2. 2
    豚肉は細かく切り、しめじは石づきを取り除いてばらしておきます。
    ナスは横半分に切って、細切りにし、水に浸してアクを抜きます。
  3. 3
    フライパンにサラダ油をひいて熱します。
    (油の量は、ナスが油を吸うので普段の炒め物より多めに)
  4. 4
    フライパンに豚肉を入れ、色が変わってきたら、ナスも入れます。
    サッと油をなじませるように炒めたら、続いてしめじも入れます。
  5. 5
    材料にだいたい火が通ったら、①の合わせ調味料を入れて、炒めます。
  6. 6
    汁気が飛んできたら、ごま油とごまを入れて一振りしたら完成です。

おいしくなるコツ

豆板醤の量は好みで調節して下さい。辛いのが苦手な人は半分くらいとか。

きっかけ

夕食のおかずにもう1品欲しいなぁ~と思い、冷蔵庫にあった材料で作りました。

公開日:2010/10/08

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚こま切れ肉・切り落とし肉
関連キーワード
ナス 簡単
料理名
中華炒め

このレシピを作ったユーザ

トトママン 見に来て下さいまして、ありがとうございます☆ 脱力系主婦です。笑。 いかに楽して料理をしようかと怠慢なことばかり考えています。 でも、出来れば手作りでおいしいものを家族には食べさせたいとも考えています。 なので、簡単に作れておいしい♪しかも、安く!!を目指してレシピを載せていければな~と思います(^▽^)v ※裏を返せば凝ったレシピはございません。あしからず・・・

つくったよレポート( 1 件)

2012/09/11 16:38
とても、美味しかったです(*^。^*)主人も絶賛でした♡お肉を炒め過ぎてしまったのか質が悪かったのか固くなってしまったので次回は気をつけて作ります御馳走様です♡
ライム2141
レポート&作っていただきありがとうございます(^-^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする