大葉のつくねバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すぅちゃちゃん
大根おろしとポン酢で食べるのがオススメなつくねバーグです
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚ひき肉
150g
玉ねぎ
1/4
人参
30g
エリンギ
1本
塩コショウ
5〜6ふり
大葉
15枚
絹豆腐
半分
小さじ1
パン粉
大さじ2

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、エリンギ、人参は、みじん切りします
  2. 2
    豆腐は、ペーパータオルに包んで電子レンジに1分かけます。
  3. 3
    ボールにひき肉をいれ塩コショウをしたらよく混ぜます
  4. 4
    手順1.2の具材とパン粉を加えてよく混ぜたら楕円型に形を整えます
  5. 5
    大葉で巻きます
  6. 6
    フライパンを中火にして油をひきハンバーグを焼きます。
  7. 7
    片面に焼き色がついたらひっくり返して蓋をして弱火にし5分おきます
  8. 8
    中まで焼けたら出来上がり。

おいしくなるコツ

お好みでポン酢やソースで食べてください

きっかけ

お弁当のおかずに作りました

公開日:2022/10/03

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉和風ハンバーグ豆腐ハンバーグつくね

このレシピを作ったユーザ

すぅちゃちゃん 赤ちゃんがいますので離乳食系を作ったらアップしていきたいです。まだまだわからないことだらけですので皆様のレシピがとても参考になります(*´▽`*)毎日、助かっています。

つくったよレポート( 2 件)

2022/11/05 23:45
おかげさまでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
sin7sin6694
2022/11/04 19:24
美味しく作ることが出来ました。
kousou

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする