簡単ちらし寿司の素 レシピ・作り方

簡単ちらし寿司の素
ももぷれこ
ももぷれこ
多めに作って冷凍しておくと、いつでもちらし寿司やお稲荷さんが手軽に作れます。ひじきの煮物として、お弁当やおかずの一品としても♪

材料(5~6人分)

作り方

  1. 1 干ししいたけ・ひじきを水につけて戻す。しいたけの戻し汁は捨てずにとっておく。
  2. 2 材料を切る。人参は4cm長さの短冊切り、しいたけは薄切り、小揚げは人参と同じくらいの長さで細切りにする。
  3. 3 切った材料を鍋に入れて軽く炒め、☆の調味料加えて弱めの中火で煮含める。
  4. 4 ほんの少し汁が残る程度まで煮詰まったら完成。

きっかけ

わざわざ買いに行かなくても、自分で作れば経済的です。

おいしくなるコツ

酢飯と混ぜるので、やや濃いめの味付けです。あくまでも我が家の味付けなので、めんつゆの量を調節してお好みの味に仕上げて下さい。

  • レシピID:1960002214
  • 公開日:2011/10/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
ちらし寿司の素
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 骨付き鶏
    骨付き鶏
    2012/04/28 04:01
    簡単ちらし寿司の素
    高野豆腐も加えて沢山作りました。冷凍しておきます!ありがとうございました。
  • ひでゆきママ
    ひでゆきママ
    2011/10/25 23:56
    簡単ちらし寿司の素
    おいしかったです!!行楽弁当に大好評でした☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る