手作り鮭フレーク☆たっぷりつくって常備♪ レシピ・作り方

手作り鮭フレーク☆たっぷりつくって常備♪
  • 約1時間
  • 5,000円前後
おいくっく店長
おいくっく店長
コストコの鮭のフィレを使って、手作りの鮭フレークをたくさんつくりました。

材料(20人分)

  • 定塩鮭フィレ(冷凍) 半身1枚
  • 50ml
  • 50ml

作り方

  1. 1 鮭は解凍して200〜300gくらいずつに切り分ける。
  2. 2 大きめのフライパンまたは鍋に鮭を皮目を上にして並べ、酒、水を入れて蓋をして強火にかける。
  3. 3 沸騰したら弱めの中火にし、火が通るまで約15分加熱する。蒸し汁はそのままフライパンにのこしておく。
  4. 4 バットなどに取り出し、骨と皮を取り除きながらほぐし、身だけをフライパンに戻し入れる。
  5. 5 再度強火にかけ、ヘラなどでときどき混ぜながら水分を飛ばしていく。水気がなくなったらこまめに混ぜ、炒りつけるようにしてフレーク状になれば出来上がり。
  6. 6 保存するときはしっかり冷まし、密閉容器に入れて冷蔵庫で4〜5日ほど。ラップで小分けに包んで密閉袋に入れて、冷凍庫に保存すれば1ヶ月ほど楽しめます。

きっかけ

鮭フレークをよく食べるので、まとめて作ってみようと思い立って。

おいしくなるコツ

酒蒸しにすることで骨や皮が外しやすくなり、また身がしっとりと仕上がります。

  • レシピID:1950029096
  • 公開日:2023/04/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鮭フレーク作り置き・冷凍できるおかず銀鮭
おいくっく店長
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る