豚のにんにく焼 レシピ・作り方

豚のにんにく焼
  • 約15分
  • 500円前後
たまのうちそとごはん
たまのうちそとごはん
生姜焼き用の豚ロース肉をにんにく醤油で。
バターも香る良い味わいです。

材料(3人分)

  • 豚ロース生姜焼き用スライス 6枚
  • 粗挽き黒こしょう 少々
  • 小麦粉 少々
  • にんにくみじん切り 小さじ1
  • バター 大さじ1
  • 醤油 大さじ1.5
  • 味醂 大さじ1.5
  • レモン汁 小さじ1
  • 万能ねぎ小口切り 1〜2本分

作り方

  1. 1 豚肉に黒胡椒をふりかけてから薄く小麦粉をまぶす。
  2. 2 フライパンにバターとにんにくみじん切りを入れてから弱火にかけ、ジュワジュワして香りが出るまで加熱する。
    香りが出たら1の肉をフライパンに入るだけ焼き、焼けたら取り出して全部焼く。
  3. 3 焼けた肉をすべてフライパンに戻し、みりんと醤油を入れて軽く煮絡める。
    最後にレモン汁を加えてもう一度絡める。
  4. 4 器にもりつけ、フライパンに残ったタレをかけ、万能ねぎを散らして出来上がり。

きっかけ

生姜焼きではない何かを食べたくて考えました。

おいしくなるコツ

一度に全部のお肉を焼くのは難しいので、焼いては一旦取り出して寄せるを繰り返すと良いです。

  • レシピID:1950024929
  • 公開日:2021/08/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ステーキトンテキ
たまのうちそとごはん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る