オートミールでエッグマフィン風 レシピ・作り方

オートミールでエッグマフィン風
  • 約15分
  • 100円以下
たまのうちそとごはん
たまのうちそとごはん
卵を挟んだイングリッシュマフィンをイメージして作ったものです。

材料(1人分)

  • 1個
  • レタス 1枚
  • 塩コショウ 少々
  • バンズ風蒸しパン
  • 豆乳 70g
  • ココナツオイル 10g
  • オートミール 30g
  • キヌア 10g
  • 少々
  • ベーキングパウダー 2g

作り方

  1. 1 バンズ紺色蒸しパンを作る。
    耐熱容器(丸)に豆乳とココナツオイルを入れて600wで約30秒ココナツオイルが溶ける程度の温度に加熱し、よく混ぜてココナツオイルを溶かす。塩を加える。
  2. 2 1にミルで粉にしたオートミールとキヌアを加え混ぜ、穀類が吸水したらベーキングパウダーを加え混ぜる。
    これをラップ無しで電子レンジ600wで2分加熱後容器から出し網の上で冷ます。
  3. 3 空いた容器に水を大さじ1を入れてから卵を割り入れ、卵黄に数カ所穴を開けてふんわりとラップし、電子レンジ600wで40〜50秒加熱して目玉焼きの様にする。
  4. 4 レタスを洗い、水気を切ってちぎる。
    2を横半分に切り、レタス、3の卵を水気を切って乗せ、塩コショウしてこれに挟んで出来上がり。

きっかけ

エッグマックマフィンを想像してダイエット仕様で作ってみました。

おいしくなるコツ

バンズ風蒸しパンはよく吸水させてから加熱してください。 卵はバンズを作った同じ容器で作ると洗い物は少なく、またサイズが同じなのではさみやすいです。

  • レシピID:1950021964
  • 公開日:2021/01/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般蒸しパン
たまのうちそとごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る