アプリで広告非表示を体験しよう

♡春雨でボリュームUP♪簡単海老と野菜の中華炒め♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♡あいあい♡
栄養とボリュームたっぷり中華炒めの作り方です♡
野菜は冷蔵庫にあるもので代用できます♪
ご飯の進む味付けなので、夕食にぴったりd( ̄  ̄)

材料(3〜4人分)

海老
15尾
春雨
50〜60g
じゃがいも
2個
エリンギ
2本
チンゲン菜
2株
にんじん
1/2本
にんにくorチューブ
2片or小さじ2
生姜orチューブ
少々or小さじ1
大さじ1
ごま油
大さじ1
塩・コショウ
少々
【合わせ調味料】
★オイスターソース
大さじ1
★醤油
大さじ1
★みりん
大さじ1
★鶏ガラスープの素
小さじ2
★砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【合わせ調味料】
    ★を混ぜ合わせる。
  2. 2
    じゃがいも、にんじんは細切り・エリンギは縦にスライス・チンゲン菜は3cm幅に・にんにく、生姜はみじん切りにする。
  3. 3
    春雨はお湯で戻し、食べやすい大きさにカットする。
  4. 4
    【海老の下処理】
    しっぽから1番近い、第一関節を残し殻をむく。
    ※見た目が豪華に見えるのでこの方法ですが、全部殻を取った方が食べやすいです♪笑
  5. 5
    つまようじを背中に刺し、引っ張って筋を取る。
  6. 6
    片栗粉大さじ1・酒大さじ1・塩小さじ1(分量外)を海老に揉み込み、水で綺麗に汚れを落とす。
  7. 7
    熱したフライパンに油・生姜・にんにくを入れ、香りが立ってきたら海老を加え、色が変わるまで炒めて皿に移しておく。
  8. 8
    ごま油をひき、固めのじゃがいもとにんじんから炒めていく。
  9. 9
    エリンギ・チンゲン菜・春雨と酒大さじ1(分量外)を加え、しんなりするまで炒める。
  10. 10
    炒めた海老・★の調味料を加え、全体と絡め、塩・コショウで味を整える。
  11. 11
    器に盛りつけたら、海老と野菜の中華炒めの完成です♡

おいしくなるコツ

冷蔵庫にある別の野菜で代用は可能ですが、炒める時は固い野菜から先に炒めていってくださいね♪ 海老は臭みがあるので、しっかりと下処理をしましょう(o^^o)

きっかけ

野菜たっぷりボリュームのおかずにしたかったので( ´ ▽ ` )ノ 旦那さんも『春雨を使わせたら天才だね!』ととっても喜んでご飯を食べていました(゚O゚)笑

公開日:2020/08/08

関連情報

カテゴリ
簡単夕食春雨むきえび夕食の献立(晩御飯)500円前後の節約料理
関連キーワード
野菜炒め 中華 野菜 ヘルシー
料理名
中華炒め

このレシピを作ったユーザ

♡あいあい♡ ご訪問頂きありがとうございます⭐┏○ペコ 料理は人を心も体も幸せにできます(*´ `*)♪ まだまだ未熟な私ではありますが、私のレシピを見て下さっている方々と一緒に、幸せ料理を作っていけたら素敵だなぁと思っています♡ 工程を写真付きで投稿してます♡ 2021.7.1レシピ投稿は暫くお休みしますが、つくレポの返信は行っております(≧∇≦) つくレポとても嬉しいです^^ありがとうございます♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする