アプリで広告非表示を体験しよう

簡単釜あげしらす丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ダッチャン
旬なしらすを使用した簡単どんぶりです^^
大人から子供まで美味しく食べれます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

しらす(柔らかいゆでしらす)
50g
カイワレ
1/2パック
2個
青じそ
6枚
白ご飯
丼ぶり2杯分
すし酢
大さじ5
しょうゆ
お好みの量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①温かいご飯へすし酢を混ぜ合わせておく。カイワレと青じそは洗っておく
    ②500ml程度のお湯を沸かし、しらすをザルへ入れ、沸騰したお湯を回し掛けておく
  2. 2
    ③卵は白身と黄身で分け、白身はフライパンで炒り卵にする
    ④丼ぶりへすし飯を入れる。上に青じそを乗せる。その上にザルで水気を切ったしらすを乗せる
  3. 3
    ⑤カイワレと白身の炒り卵を周りへ乗せ、中央にくぼみを付けて、黄身を乗せれば出来上がり
    ⑥おしょうゆを掛けて頂きます

おいしくなるコツ

湯通しすることでしらすがよりふわっとします。塩味も程よくなります。卵の白身も一緒に頂きます^^おしょうゆはお好みの量で。黄身を崩したところへおしょうゆを掛けるのがおすすめです。

きっかけ

しらすの旬な時期によく作ります。

公開日:2020/06/18

関連情報

カテゴリ
ちりめんじゃこしらす丼
関連キーワード
しらす 青じそ カイワレ すし酢
料理名
簡単釜あげしらす丼

このレシピを作ったユーザ

ダッチャン 料理好き、旬な材料で元気を貰う、素材の味を大切に、体に優しい、手間を掛けない、 栄養バランス、糖分塩分控えめ。をモットーに^^毎日のメニュー考えて作ってます。 簡単に美味しくできて元気なる、体が喜ぶ料理どんどん載せていきます~^^

つくったよレポート( 1 件)

2020/06/27 13:00
簡単で美味しかったです。 ありがとうございます。
干し野菜
ありがとうございます(^^) 良かったです。またよろしくお願いします☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする