まるごと牛蒡とチーズのスパイシー巻き揚げ レシピ・作り方

まるごと牛蒡とチーズのスパイシー巻き揚げ
  • 約30分
  • 500円前後
いくみん5385
いくみん5385
味付けは粗塩と山椒、黒胡椒だけなのに激ウマです♪牛蒡やにんじんを春巻きの皮で巻きじっくり揚げて野菜の甘みを引き出します。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 春巻きの皮は半分に切り、牛蒡は先端部分を春巻の皮より少し長めに切り、太い部分に十文字に切り目を入れる。
    皮を削ぎ水に浸ける。
  2. 2 セロリ、にんじんは1cmくらいの幅でごぼうと同じ長さに切ります。チーズは繋ぐと皮より3cmほど短くなるように切ります。
  3. 3 春巻きの皮に黒胡椒と粗塩を散らしチーズを置いて巻きます。
    左右両端と巻き終わりに糊を塗って巻き、両端を指で挟み、ぴったり閉じます。
  4. 4 セロリと人参は塩黒胡椒を振り、先端を少し出してくるくる隙間なく巻いて終わり部分を糊で閉じます。
    牛蒡は塩と山椒を散らして巻きます。
  5. 5 野菜は160度油で裏表を返しながら弱火で4分ほどじっくり揚げ焼きします。
    セロリは3分ほどでよいです。チーズは180度で30秒揚げます。
  6. 6 塩と黒胡椒で十分美味しいのですが、お好みで柚子こしょうをつけて熱々をいただきます。

きっかけ

料理屋さんで新ごぼうの天ぷらを食べたのですが、それがとても美味しかったので、春巻きの皮で巻いてじっくり揚げてみました。 牛蒡や人参の甘さと塩気のバランス、黒胡椒のアクセントが最高です。簡単に作れてこの美味しさ、おもてなしにもぴったりです♡

おいしくなるコツ

にんじんは短ければ2本繋げます 牛蒡が太ければ縦に2本に切ります 黒胡椒は多めに、塩は岩塩や粗塩がお勧め にんじんと牛蒡はとろ火でじっくり4分ほど、セロリは3分くらい揚げます チーズは揚げ時間は高温で30秒、それ以上だと割れやすくなります

  • レシピID:1950009991
  • 公開日:2013/09/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼう
関連キーワード
春巻き 牛蒡 セロリ 柚子胡椒
いくみん5385
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る