塩麹で作る 青菜のナムル風 レシピ・作り方

塩麹で作る 青菜のナムル風
ソチミルコ
ソチミルコ
今日の青菜「のらぼう菜」♪

【レシピID:1950005792】で塩麹をペーストに。今回もコレを使用。
麹に抵抗感のある方にも美味しく食べてもらえます。

材料(2~3人分)

  • 塩麹 小さじ1
  • 青菜(茹で上がり分量) 100g程度
  • ごま油 大さじ1
  • すりゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1 沸騰したお湯に塩を入れて、青菜を茹でます。

    茹で上がった青菜は水にさらしてしっかりと水気を絞り、食べやすいサイズにカットしてください。
  2. 2 ①の青菜に、塩麹とごま油とすりゴマを和えるだけで、できあがりです^^

きっかけ

塩麹で最初に作ってみたのが和え物。火が入らないので麹が元気に食べられる気がしています♪

おいしくなるコツ

青菜は・・・菜の花や小松菜でも美味しいですよ♪ 塩麹は・・・ぜひ、ペースト状にして和えてください♪

  • レシピID:1950005818
  • 公開日:2012/03/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
塩麹 お手軽 ごま のらぼう菜
料理名
青菜のナムル
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る