あっさりカレー煮 レシピ・作り方

あっさりカレー煮
  • 約30分
  • 300円前後
mugi12
mugi12
とりあえず、何でも入れて、じっくり蒸し焼きにすると美味しいです☆意外とあっさりしています。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 野菜すべてを大きめにぶつっと切ります。(にんじんのみ、
    丸く薄切りに)
  2. 2 それを少量のサラダ油(材料ってほどでもないくらい)を入れて、野菜に油が回ったら、日本酒を入れて、ふたを閉じ弱火で15から20分放置
  3. 3 野菜がしんなりしてきたら、水を入れて、ルウを溶かす。そして、他の調味料も入れて、少し煮る。
  4. 4 そうすると、少し、とろみが出てくると思うので、水溶き片栗粉を、様子見ながら加えて完成!!

きっかけ

冷蔵庫の野菜をたっぷり摂りたくて、冷蔵庫にある野菜をたっぷり煮たのがきっかけ。それに、夏にぴったり!!と、カレー味にしました。

おいしくなるコツ

私は、とりあえず、弱火で放置するのが好き。あせって作る料理より、甘みも増すと思うし、他のことしてる間にじっくりと火を通すことが美味しいくなるのかな??と思います。キャベツの芯も、それで柔らかくなるので捨てずに入れませんか??

  • レシピID:1950002629
  • 公開日:2011/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る