アプリで広告非表示を体験しよう

辛旨!鶏もも肉と焼きちくわの中華風炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kurusuzaki
ピリ辛だけど美味しい鶏もも肉と焼きちくわを使った中華風炒めです。
濃いめの味付けなのでご飯が進む!

材料(3人分)

鶏もも肉
400〜500g
焼きちくわ
3本
ピーマン
4つ
豆板醤
大さじ1杯
大さじ2杯
醤油
大さじ3杯(1杯と2杯で分けて使う)
塩コショウ
小さじ2〜3杯
一味唐辛子
2振り
鶏がらスープのもと
大さじ1杯
ごま油
小さじ2杯
ラー油
2,3滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずピーマン、焼きちくわ、鶏もも肉を切る。
  2. 2
    フライパンにごま油とラー油を加えたらピーマンと焼きちくわを炒める。
  3. 3
    ピーマンと焼きちくわに塩コショウと醤油(大さじ2杯分)を加え、弱火で2〜3分炒める。
  4. 4
    3の後、鶏もも肉を投入し、鶏肉にある程度焼目が付き始めたらぐらいのタイミングで鶏がらスープ、豆板醤、酒、醤油(大さじ1杯分)を加える。
  5. 5
    鶏肉に火が通りだしたら一味唐辛子を振る。
    完全に火が通るまで炒める。
  6. 6
    お皿に盛り付けたら完成。

おいしくなるコツ

豆板醤と酒を混ぜ合わせて炒めると少し楽になります。

きっかけ

焼きちくわを美味しく食べる方法を色々考えたらこれが思い浮かびました。

公開日:2023/11/14

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理豆板醤中華スープ・鶏ガラスープの素その他の中華料理ちくわ

このレシピを作ったユーザ

Kurusuzaki 鮮度って大事じゃん?ほら‥‥

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする