フランスパン風ハードパン(きなこナッツ) レシピ・作り方

フランスパン風ハードパン(きなこナッツ)
  • 1時間以上
  • 300円前後
HINATA Y
HINATA Y
ホームベーカリーで作るフランスパン風のハード系もっちりパンのレシピ。ミックスナッツからお好みのナッツを選んで入れ、健康的な朝食に。

材料(4(1斤)人分)

  • 強力粉 180g
  • 全粒粉(強力粉) 120g
  • ナッツ(お好みのもの) 40g
  • 210g
  • 小さじ1
  • きなこ 大さじ1
  • てんさい糖 大さじ1
  • ドライイースト 3g

作り方

  1. 1 材料を準備します。強力粉は何でも大丈夫ですが、今回は「春よ恋」を入手したので使います。
  2. 2 全粒粉をブレンドしましたが、代わりに薄力粉でも、他の強力粉でも作れます。
    自分のお好みの歯触りになるよう調整してもいいですね。
  3. 3 きなこは何でも大丈夫です。今回はこのオリゴ糖入りのものを使いました。ほんのり甘いのでてんさい糖は控えめにしました。
  4. 4 ミックスナッツからお好みのナッツを選びます。今回はアーモンドとカシューナッツ。袋に入れて麺棒で叩き、砕きます。
  5. 5 パンケースに水、塩、てんさい糖、粉、ドライイーストの順に入れ、フランスパンコースで焼き色「淡」でスタートします。
  6. 6 具入れブザーが鳴ったら、きなこと砕いたナッツを投入。このタイミングはお持ちのホームベーカリーの取説をみてください。
  7. 7 焼き上がったら火傷しないように少し冷めてからケースから取り出しましょう。
    切り分けてそのままいただくか、バターなどをつけて。オリーブオイルもおすすめです。

きっかけ

フランスパン風のプレーンなパンに飽きたときに、おつまみのナッツを入れてみました。ホームベーカリーの具入れ機能を試したら思いのほか楽しくてパン屋さん気分に。

おいしくなるコツ

水は冷たいものを使うと良いみたいです。ナッツをたくさん入れると贅沢仕様に。きなこはなくてもいいですが、入れるとほんのり風味が出ます。

  • レシピID:1940022649
  • 公開日:2020/08/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バゲット・フランスパンその他の豆ホームベーカリーにおまかせ全粒粉・ライ麦・雑穀パンカンパーニュ
HINATA Y
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る