たまには洋風!?塩バター焼きうどん♪ レシピ・作り方

たまには洋風!?塩バター焼きうどん♪
  • 約15分
  • 100円以下
なごみんと
なごみんと
しょうゆやソースもいいけど、たまには洋風で!?塩であっさり、バターでコク♪安いうどんと残り野菜でちゃちゃッと作れて経済的なメニューです^^

材料(1人分)

  • うどん 1人前
  • 豚肉 50g
  • 野菜・きのこ 150g
  • クレイジーソルト・塩・コショウ・しょうゆ 適量
  • バター 5~10g

作り方

  1. 1 豚肉にクレイジーソルトで下味をつけてから、野菜と一緒に塩コショウで炒める。
  2. 2 肉と野菜に火が通ったら端によせ、バターを入れてうどんを炒めで野菜と混ぜ合わせる。
  3. 3 最後に塩で味を整え風味付けにしょうゆをまわしいれれば出来上がり♪

きっかけ

クレイジーソルトの塩豚が余っていたから。うどんが3玉で68円だったから。

おいしくなるコツ

豚バラ肉を使う場合は、油が多いので肉を炒めているときにキッチンペーパーで余分な油をふき取ってください。 こってりが好きな方はバター10g、あっさりが好きな方は5g。 冷蔵庫にある適当な野菜でOK!

  • レシピID:1940000810
  • 公開日:2011/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
焼きうどん 塩バター 塩豚 残り野菜
料理名
焼きうどん
なごみんと
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ゆきのここゆき
    ゆきのここゆき
    2012/03/06 23:15
    たまには洋風!?塩バター焼きうどん♪
    ベーコンとひき肉少しで作ってみました。バターと塩だけでこんなに美味しいのですね。ありがとうございます。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る