和風か洋風かな?鶏団子のトマト煮 レシピ・作り方

和風か洋風かな?鶏団子のトマト煮
  • 約30分
  • 500円前後
bochieちゃん
bochieちゃん
何か鍋みたいですごくあったまりました~

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ボールに、ひき肉・豆腐・片栗粉(大2)と塩、こしょうを少々いれて混ぜ、適当にまるめる。
  2. 2 鍋にバター(大2)をいれて溶かし、ねぎを小口切りにして炒める。水2カップ、固形スープ1個、白菜を加えて煮立て1の鶏団子を加える。
  3. 3 2にトマトの水煮缶を汁ごと加えて塩小さじ1、こしょう少々をふり、中火で10分煮る。器に盛り好みで粉チーズをふる。

きっかけ

おいしそうだったので~

おいしくなるコツ

ひき肉に水切りなしの豆腐を混ぜると、加熱してもしっとり柔らかいだんごになりますよ~。最初チーズをかけずに食べてコクが欲しければかけるとでます。

  • レシピID:1940000728
  • 公開日:2011/01/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉鶏ひき肉
料理名
白菜と鶏だんごのトマト煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る