アプリで広告非表示を体験しよう

余った大根で 簡単大根の漬物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
美味しく手軽に健康に
冬は大根の大きい季節ですが ついつい使い方に困るときがあります その 余ったぶん で作ってみてはいかがですか
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根
300g
いろいろ使えるカンタン酢
ヒタヒタになるまで(容器に依存する)
2つまみ
味の素
2つまみ
粗挽き唐辛子
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    好みの薄さに切る
  2. 2
    先ほど好みの薄さに切った大根を串切り(いちょう切りの半分)にしておく
  3. 3
    塩ふたつまみ、味の素ふたつまみを加えて軽く揉み込み、その上からかんたん酢をひたひたになるまで注いだ後に あらびき 唐辛子 ひとつまみ加える

おいしくなるコツ

軽く塩と味の素を手で飲み込むのがコツです

きっかけ

余った大根を消費するのに便利です

公開日:2023/01/23

関連情報

カテゴリ
大根その他の漬物
関連キーワード
時短 節約 ご飯のお供 ばぐばぐ
料理名
大根の簡単漬物

このレシピを作ったユーザ

美味しく手軽に健康に 日々のかてとなる食事をあげております お洒落ではないけど、炊事が楽になると嬉しいです(笑) もう十万回近く閲覧されてるんですね… 感慨深い…

つくったよレポート( 1 件)

2023/03/21 14:25
ピリ辛で美味しかったです。
トモー

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする