アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで3分♪すべて「小さじ2」★やみつきもやし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴかちゅんレシピ。時短簡単おうちごはん|承認早め◎
余ったもやしで、簡単に一品作っちゃいましょう♪
調味料はぜーんぶ「小さじ2」!
覚えやすい分量でらくらくです(^з^)-♡
みんながつくった数 6

材料(1人分)

もやし
1/2袋
ごま油
小さじ2
醤油
小さじ2
チューブにんにく
小さじ2
【お好みで】
白ごま、七味唐辛子、お酢
ひとつまみ、小さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしを耐熱容器に入れてふんわりラップをし、レンジで加熱します。
    600wで3分が目安です。
  2. 2
    加熱が終わったら、やけどに気をつけて容器を取り出し、ラップを開けて粗熱を取ります。
  3. 3
    ごま油、醤油、チューブにんにくを入れて混ぜたら完成です♪

おいしくなるコツ

お好みで、仕上げに白ごまや七味唐辛子、お酢、韓国海苔などをかけると美味しさアップです♪ にんにくの香りが気になる時は、風味は落ちますが、にんにくなしでもOKです(*^^*)

きっかけ

余ったもやし。普段あまり使わないごま油とにんにくチューブを使いたいと思い、考えました。

公開日:2021/08/08

関連情報

カテゴリ
もやししょうゆにんにく醤油ガーリック・にんにくもやしナムル

このレシピを作ったユーザ

ぴかちゅんレシピ。時短簡単おうちごはん|承認早め◎ 週6勤務で年間130のレシピを作成。 仕事帰りでも作れる 「時短簡単おうちごはん」をテーマに 簡単で作りやすいレシピを中心にご紹介します。 基本、当日承認。 つくレポへお返事することが大好きです♪ 楽天ROOM▷ぴか ぴかちゅん。 →コレクションにお気に入りのお皿などをまとめています。 2020.11.28-

つくったよレポート( 5 件)

2023/05/31 21:08
おいしかったです
ぱんこ221
ぱんこ221さんこんばんは!またまたつくレポありがとうございます。すっかり常連さんです◎ぜひまたお待ちしています(^^)!
2022/03/12 19:24
分量がわかり易くていいですね(*^^*)ニンニクチューブとゴマ油の組み合わせもいい感じでした。簡単で美味しい一品になりました〜。
Addie
Addieさん♪この上なく嬉しいお言葉です♪いかに簡単に楽に美味しく作るか、ということを考えているので(^^)いつも嬉しいコメントに素敵なお写真、ありがとです!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする