アプリで広告非表示を体験しよう

大根の葉で常備菜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Bristol Fairy
ちょっと甘めにできています。微調整しながらお好みの味にしてくださいね。
みんながつくった数 1

材料(6人分)

大根一本分の葉と茎
300g位
ごま油
大さじ1
濃い口醤油
大さじ3
みりん
大さじ3
三温糖
大さじ2
鰹ぶしパック
一袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉の葉と茎をちぎり、それそれをみじん切りにする。
    フライパンにごま油を入れて、茎の部分から炒めます。
  2. 2
    しんなりしてきたら塩と味の素(分量外)を振り、葉っぱの部分を炒めます。だしの素も一緒に炒めます。
  3. 3
    醤油、みりん、砂糖を混ぜて、中火〜強火で水分が飛ぶまで炒めましょう。多少お醤油のコゲ感が感じられるようになったら完成です。

おいしくなるコツ

顆粒出汁の種類によって味が変わると思いますが、やや濃いめ&甘めに仕上げるとおにぎりやチャーハンの具に最適です。

きっかけ

大根が葉っぱごと手に入ったので。

公開日:2012/11/13

関連情報

カテゴリ
大根

このレシピを作ったユーザ

Bristol Fairy 見に来てくださってありがとうございます! 大ざっぱな簡単レシピばかりですが、やっぱり美味しくできた嬉しさや喜びを残したい〜♥ という思いで参加させていただいています。 不定期でのUpですが、よかったらまたいらしてください♥

つくったよレポート( 1 件)

2012/12/09 20:05
とても好みの味付けです。野菜を嫌がる息子も、パクパク食べてくれました(^o^)v
◆ぴぃすけ◆
レポートありがとうございます♪ちょっと手間はかかりますが、美味しくできると嬉しいし、家族の喜ぶ顔が何よりですよね♥

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする