アプリで広告非表示を体験しよう

わが家の簡単味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あ——ちゃん
お椀に必要な分の葱味噌を入れて
お湯を注ぐだけの簡単味噌汁です。
ニンニクと生姜 粉末出しパックで
味わい深い味噌汁に^^

材料(数人分)

白葱
3本
にんにく
1片
生姜
1片
味噌
200g
オリーブオイル
大さじ1~2
無添加出しパック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
  2. 2
    ニンニクと生姜をみじん切りにします。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルを入れ②を入れて
    香りが出るまで炒めたら
    一旦火を止めます。
  4. 4
    白葱は 十文字に切ったら 小口切りしていきます。
  5. 5
    白葱3本 緑の葉の部分も使います。
    ただ ひたすら 無心に切り続けます^^
  6. 6
    ③に⑤を入れて火を付け炒めていきます。
    *ねっとりする感じになる位まで
  7. 7
    白葱が炒まったら 一旦火を止めます。
    *写真の状態で火が入っていると焦げやすいので
    *支障のない方は 火が入ったままで^^
    分量の味噌を入れ混ぜます。
  8. 8
    ⑦に出しパックを袋から出して加え混ぜます。
  9. 9
    いい感じの葱味噌が出来ました^^
  10. 10
    ⑧が冷めたら 容器に入れて 冷蔵庫に
    分量にもよりますが 1週間位で
    使い切って下さいネ^^
  11. 11
    必要分の葱味噌を入れ
    お湯を注いで下さい。

おいしくなるコツ

味噌は 普段使っているものでどうぞ^^ 味噌の量を増やせば 味噌玉少量に。 *味噌を練る段階で出しパックを 加えましたので より美味しい注ぐだけの 味噌汁になりました。

きっかけ

出汁を取って 野菜を煮て 味噌を入れて作る味噌汁卒業しましたぁ~^^ 野菜は 後からボイルして加えればOK!

公開日:2022/07/06

関連情報

カテゴリ
前日に作り置き血圧が高めの方料理のちょいテク・裏技化学調味料を使わない
料理名
葱味噌

このレシピを作ったユーザ

あ——ちゃん 訪問 いただき ありがとうございます ( ◜◡‾)♡ 食べるの 大~ぃ好き (≧∇≦)   楽しみながら 作ってます ♪ つくレポして下さった方 紹介させていただいています m(*v_v)m  https://plaza.rakuten.co.jp/ririneitoyumu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする