アプリで広告非表示を体験しよう

田舎の味★ぶた汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
44e
名古屋の赤味噌のぶた汁。濃いめの具沢山でご飯のおかずになります
みんながつくった数 1

材料(4人分)

●豚バラ肉
100g
●大根
3センチくらい
●ニンジン
1/2本
●ごぼう
1本
●里芋
3こ
●油揚げ
1枚
豆腐
1/2丁
もやし
1袋
長ネギ
1本
和風だしのもと
小さじ2
赤味噌
大さじ4〜6
800cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラ肉は1センチ位に切る
    ごぼうは皮をむいてささがき
    大根、ニンジンはいちょう切り
  2. 2
    油揚げは千切り、里芋は一口大に切る。
    豆腐はサイの目に切り、ネギは小口切り、
    もやしは洗ってザルにあげておく
  3. 3
    ●の材料を鍋に入れ、水を入れて火にかけ、沸騰したら和風だしの素を入れて野菜が柔らかくなるまで煮る
  4. 4
    赤味噌を溶かしながら入れ、全体に混ざったら豆腐を入れて、その上にもやしを入れて一煮立ちさせる
  5. 5
    もやしが煮えて色がついたらネギの小口切りをちらして、一煮立ちさせ出来上がり

おいしくなるコツ

豚バラは脂たっぷりのところがだしがよく出ます。味噌は濃いめが美味しいです

きっかけ

実家に伝わる味

公開日:2018/01/05

関連情報

カテゴリ
豚汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする