節約時短の大根とちくわの煮物 レシピ・作り方

節約時短の大根とちくわの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
SOKKOはAKKO
SOKKOはAKKO
一品足りないときに、煮物なのにすぐできます!

材料(4人分)

  • 大根 8センチ程度
  • ちくわ 3本~4本
  • だし 300ml
  • みりん 20ml
  • 薄口醤油 大さじ1
  • 濃口醤油 大さじ1
  • 少々
  • 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1 大根は皮を向いて、1/4にして、5ミリのいちょうぎりにします。
  2. 2 大根は先に耐熱ボールに水を張り、600ワットで5分加熱。その間にちくわは斜めに5ミリにカットし、残りの材料をお鍋に入れて煮たたせます。
  3. 3 大根のチンが終わったら、お湯を捨てて、お鍋に入れて5分煮ます。
    完成です!
  4. 4 お好みで辛子を添えて下さい。

きっかけ

大根の煮物をつくりたいっ!!しかし、時間がないっ!!薄くカットして電子レンジ使えば簡単に早くできました‼

おいしくなるコツ

電子レンジで先に大根を加熱することで味を染み込ますのに時短になります。 時間がないけど、煮物が食べたいときに!!

  • レシピID:1920015700
  • 公開日:2017/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物その他の煮物ちくわ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る