アプリで広告非表示を体験しよう

揚げない春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あ——ちゃん
見た目も大切 食欲をそそる焼き色
コンガリ 美味しく焼きあがりました (*^^)v

材料(5人分)

春巻きの皮
10枚
豚ロース薄切り
100g
こしょう
少々
もやし
200g
平茸
130g
2コ ( 120g )
しょうゆ
大さじ1.5
ごま油
小さじ1
片栗粉
小さじ1
サラダ油
少々
マスタード
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしは 水洗いして水をきっておきます。
    平茸は 手で裂いておきます。
  2. 2
    フライパンを熱し 細切りした豚肉を炒めて こしょうし 肉の色が変わったら ①を入れ炒めます。
  3. 3
    ②にしょうゆを入れ味付けし ごま油を回し入れ混ぜます。 次に片栗粉( 倍量の水 )を溶いたものを入れ混ぜた後 割り解した卵を入れ 炒り卵状態になったら 火を止め冷まします。
  4. 4
    ③を10等分して 春巻きの皮で包み はけを使って 包んだ春巻きにサラダ油を塗ります。
  5. 5
    230℃に予熱したオーブントースターに 天板にアルミ箔を広げた上に ④を間隔よくおき 6分焼き 上下返してさらに6分焼きます。
    *全部入らないので 2回に分けて焼きます。
  6. 6
    焼けた⑤を キッチンペーパーに。
  7. 7
    味がついているので そのままでもいただけますが お好みで マスタードをつけてどうぞ

おいしくなるコツ

揚げた感じに仕上げる為に 表面に油を塗って焼きます。 揚げるよりも 少量の油で揚げ焼きするよりも グッと油は控えられます。 風味をプラス ( 少量のごま油を最後に入れます。)

きっかけ

ノンオイルフライオーブンを使って

公開日:2016/11/02

関連情報

カテゴリ
春巻きビタミンの多い食品の料理豚ロース食物繊維の多い食品の料理血圧が高めの方
料理名
ヘルシー春巻き

このレシピを作ったユーザ

あ——ちゃん 訪問 いただき ありがとうございます ( ◜◡‾)♡ 食べるの 大~ぃ好き (≧∇≦)   楽しみながら 作ってます ♪ つくレポして下さった方 紹介させていただいています m(*v_v)m  https://plaza.rakuten.co.jp/ririneitoyumu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする