骨まで食べる 鯖カレー レシピ・作り方

骨まで食べる 鯖カレー
  • 1時間以上
  • 300円前後
蘭もり
蘭もり
鯖の水煮缶は既に柔らかく煮えているので、簡単に鯖のカレーが作れます。鯖の臭みが無く、美味しいです。

材料(2人分)

  • 鯖の水煮缶 1缶190g
  • じゃがいも 3ヶ
  • トマトペースト(6倍濃縮無塩) 大さじ2
  • 黒すりゴマ 大さじ2
  • 干しスライス椎茸 1g
  • カレー粉 小さじ2
  • くるみ粉末 大さじ3
  • おろし生姜 小さじ1/2
  • おろしにんにく 小さじ1
  • 煮干粉末 小さじ1
  • 2g
  • 500cc

作り方

  1. 1 じゃがいもの皮をむき、5ミリ幅にスライスします。
  2. 2 炊飯器に鯖の水煮缶を汁ごと全て入れます。
    その他の全ての材料を加え、良く混ぜます。
  3. 3 炊飯器を「おかゆコース」にしてスイッチを入れます。
  4. 4 炊き上がったら30分蒸らします。
  5. 5 良く混ぜてから器に盛ります。

きっかけ

鯖の缶詰を使って骨まで食べられるカレーを作ってみました。

おいしくなるコツ

濃く味付けされた鯖缶を使う場合は添加する調味料を減らします。

  • レシピID:1920003592
  • 公開日:2012/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
料理名
鯖カレー
蘭もり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る