真紅の薔薇リンゴ(潰瘍性大腸炎☆) レシピ・作り方

真紅の薔薇リンゴ(潰瘍性大腸炎☆)
  • 約10分
  • 300円前後
myuuumin♬
myuuumin♬
真っ赤なりんごがあれば、素敵に薔薇の花を作ってみましょう!りんご1つで意外と簡単に出来ます☆

材料(3個人分)

  • 紅玉 1/2個
  • ミントの葉 3枚ぐらい

作り方

  1. 1 半分に切った紅玉の芯と種を取り除き、横に1mmぐらいの薄さに切っていく。
  2. 2 耐熱容器に入れて、600Wで2分レンジして柔らかくする。
    8枚ほど並べる。
  3. 3 小さな薄切りをくるくる丸めて軸を作り、その軸に1枚1枚巻きつけていきます。
    中心部分は幅を狭め、高く盛り上がらせ、外側にいくほど少し間隔を作り、広げるようにすれば上手く出来ます!
  4. 4 薔薇の花が出来たら、すぐに冷凍庫に入れて1時間ほど冷やします。
  5. 5 ミントの葉を飾れば、彩り良くおしゃれに盛り付けられます♪

きっかけ

あか〜い紅玉が売っていて、以前ネットで見たリンゴの薔薇を作ってみたくなったので♪

おいしくなるコツ

中心部は小さめのスライスで軸を作るようにし、外側は花びらのように開くと、薔薇の花っぽくなります! りんごは真っ赤なものを選んで♪

  • レシピID:1910014873
  • 公開日:2020/12/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
りんご彩鮮やか子どものパーティパーティー料理・ホームパーティ
myuuumin♬
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る