揚げ焼き豆腐(タレは、ほんのり甘い) レシピ・作り方

揚げ焼き豆腐(タレは、ほんのり甘い)
micoドキンちゃん
micoドキンちゃん
全工程写真あり。揚げずに面をかえて揚げ焼きしちゃいます。油も少ない量で済むし、タレはレンジで作ちゃいます。塩で水切りした豆腐の方が油ハネが少なくて、おすすめ。

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 耐熱容器に、★印を入れて、混ぜ合わせる。
    600w、30秒加熱、取り出して、混ぜる。
    再び、600w、30~1分くらい加熱、取り出して、混ぜるをやって、とろみのあるタレを作る。
  2. 2 水切りした豆腐は、豆腐が濃厚になる塩味の豆腐
    ID:1910002004 を使いました。
    水切りした豆腐でもO,Kですが焼いた時に少々油ハネが、塩で水切りした豆腐がおすすめです。
  3. 3 豆腐を、食べやすい大きさに切り(写真は、4等分しました)キッチンペーパーで、水分を拭く。

    片栗粉を、全面に、まぶす。
  4. 4 フライパンに、油を多めに入れて、揚げ焼きをする。もちろん揚げてもO,K

    水切りした豆腐より、塩で水切りした豆腐の方が、油ハネが少なかったですよ。塩で水切りした豆腐、おすすめです。
  5. 5 焼き色が付いたら、面を変えて、焼く。

    全面を、焼く。
  6. 6 全面、焼いたら油を切る。

    器に、盛り、タレをかけ、小ネギをのせたら、出来上がり。

きっかけ

ドラマ仁の、咲さんの揚げだし豆腐を見て、塩味豆腐、塩豆腐で、揚げだし豆腐を作ってみようと。揚げずに、簡単な、揚げ焼きで作ってみました。

おいしくなるコツ

レンジ加熱のタレは、よ~く混ぜて、加熱、混ぜて、加熱と、こまめに混ぜ合わせると、だまに、なりにくいですよ。

  • レシピID:1910002043
  • 公開日:2011/06/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
シルク2 塩豆腐 揚げだし豆腐 塩味豆腐
料理名
揚げだし豆腐
micoドキンちゃん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(5件)

  • mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m
    mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m
    2021/03/21 23:25
    揚げ焼き豆腐(タレは、ほんのり甘い)
    美味しかったです!
    たれも、自分で作ったとは思えない美味しさで、お店みたいで嬉しかったです!
    素敵なレシピを教えて下さって、ありがとうございました(^-^)
  • ☆美味し☆
    ☆美味し☆
    2013/06/02 14:10
    揚げ焼き豆腐(タレは、ほんのり甘い)
    アゲ豆腐よりさっぱりでお手軽でうれしい☆お弁当にINしました(左下)
  • kumacyan1239
    kumacyan1239
    2013/05/11 08:08
    揚げ焼き豆腐(タレは、ほんのり甘い)
    味付けが好みでとても美味しかったです。ネギをぱぱっとかけて^-^感謝☆
  • ★とっこ
    ★とっこ
    2013/04/25 07:28
    揚げ焼き豆腐(タレは、ほんのり甘い)
    揚げ物もしていたので揚げ焼きにはなりませんでしたがタレが美味しすぎ☆ウットリな食卓になりました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る