【325kcal】手羽元と卵と大根の黒酢煮込み レシピ・作り方

【325kcal】手羽元と卵と大根の黒酢煮込み
  • 約30分
ぽちぽち27@ズボラ飯
ぽちぽち27@ズボラ飯
黒酢の風味とさっぱり味で箸が進む〜(╹◡╹)
【カロリー】651kcal
【PFCバランス】P36.3、F26.4、C59.9

材料(2人分)

  • 大根 5cm
  • 鶏手羽元 5本
  • ゆで卵 3個
  • しょうがチューブ 3cm
  • にんにくチューブ 3cm
  • A黒酢 大さじ5
  • A砂糖 大さじ2
  • Aみりん 大さじ2
  • Aしょうゆ 大さじ2
  • 150ml

作り方

  1. 1 油をひいた鍋に手羽元を入れ焼きます
  2. 2 焼き目がついたら、厚さ1cmにいちょう切りした大根とAと水を加えて、20分弱火で煮ます
  3. 3 あらかじめ茹でておいた卵を入れ、さらに10分煮たら完成です!

きっかけ

ゆで卵が余っていたので、大根料理と組み合わせてみました(╹◡╹)

おいしくなるコツ

鶏手羽元を最初に焼くことで、鳥の脂が加わっておいしいですよ〜♪

  • レシピID:1900020563
  • 公開日:2021/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽元黒酢大根の煮物
ぽちぽち27@ズボラ飯
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • MUMU318
    MUMU318
    2021/02/08 19:49
    【325kcal】手羽元と卵と大根の黒酢煮込み
    カロリーバランスも参考になります

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る