ひじき入りきんぴらごぼう レシピ・作り方

ひじき入りきんぴらごぼう
  • 1時間以上
  • 300円前後
ココアケア
ココアケア
ひじきも入っているので、鉄分とカルシウムが
豊富です。
1872

材料(6人分)

  • きんぴらの水煮ミックス 80g
  • ※2倍濃縮の麵つゆ 大匙2~4
  • ※砂糖 小匙1
  • 乾燥ひじき 15g
  • 1カップ
  • ★すき焼きのタレ 大匙4~5
  • ★醤油 大匙1
  • ごま油 小匙1

作り方

  1. 1 乾燥ひじきは水(またはぬるま湯)に倍にふくれるくらいまでつけておきます。
  2. 2 1をざるにあげ、数回水洗いします。
  3. 3 鍋に2と水を入れ
    沸騰させます。
  4. 4 そのあと弱火にし、
    10分ぐらい煮ます。
  5. 5 4を★で味付けをし
    火を止め、1時間ぐらい放置して味をしみこませます。
  6. 6 きんぴらの水煮ミックスは水気を切り、ざるにあげておきます。
  7. 7 フライパンにゴマ油を熱し、6を炒めます。
  8. 8 7に5と※を加え更に炒め、火を止めたら完成です。

きっかけ

不足しがちな鉄分を補給したかったので、定番の きんぴらごぼうにひじきもプラスしてみました。

  • レシピID:1900014113
  • 公開日:2016/11/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る