角煮の煮汁で★こってり豆腐ステーキ レシピ・作り方

角煮の煮汁で★こってり豆腐ステーキ
  • 1時間以上
++めい++
++めい++
角煮の残った煮汁で簡単に。
こってりしたご飯の進む味。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豆腐は半分の厚みになるように切り、さらに半分に切って4等分する。
    クッキングペーパー等にくるんで重石をして、しっかりと水切りする。
  2. 2 1に小麦粉をまぶす。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、2を両面カリッとこんがり焼く。
    角煮の煮汁を入れて少し煮汁が残るくらいまで煮詰める。
  4. 4 豆腐をお皿に盛り、小口義理にしたねぎをトッピングし、残った煮汁をかけて完成。

きっかけ

角煮の煮汁が余ったので。

おいしくなるコツ

小麦粉の代わりに片栗粉でも。

  • レシピID:1900009292
  • 公開日:2014/01/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐ステーキ長ネギ(ねぎ)
料理名
角煮の煮汁で★こってり豆腐ステーキ
++めい++
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る