ひじきが入ったいなり寿司 レシピ・作り方

ひじきが入ったいなり寿司
  • 約1時間
  • 300円前後
KATSURA-K
KATSURA-K
あげに味をしっかりつける。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 あげを半分にして沸騰した中に入れて油抜きする。砂糖大3醤油大2で味付けする。汁が無くなるまで。
  2. 2 ひじきを水で戻す。人参を千切りエリンギも小さく切る。
  3. 3 鍋にひじき・人参・エリンギをオイルで炒め砂糖大1・みりん・醤油大1・本つゆを入れる。
  4. 4 水を1Cを入れて汁が無くなるまで火にかける。
  5. 5 ご飯を炊いて熱いうちに酢を入れて混ぜる。
  6. 6 ひじきをご飯の中に適量入れて軽く混ぜる。
  7. 7 あげの中にひじきごはんを入れる。

きっかけ

ひじきが入ったいなりを作りたかったから。

おいしくなるコツ

ひじきにしっかり味をつける。

  • レシピID:1900008103
  • 公開日:2013/02/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
ひじきが入ったいなり寿司
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る