自家製カッテージチーズのカプレーゼ レシピ・作り方

自家製カッテージチーズのカプレーゼ
  • 約1時間
  • 300円前後
sumiho
sumiho
カプレーゼは普通モッツアレラチーズですが、カッテージチーズだとあっさりしていてたくさん食べれます

材料(2人分)

作り方

  1. 1 まずカッテージチーズを作ります。
    鍋に牛乳を入れ沸騰させます。
    レモンを絞り、くるくるかき混ぜると分離してきます。
  2. 2 完全に分離したら(液体が透明になります)ざるにあけ、30分くらい水切りすれば出来上がり♪
  3. 3 半分に切ったトマトにカッテージチーズとちぎったバジルをのせ、オリーブオイル、塩、コショウを振りかければ完成!

きっかけ

小さな頃、母が作ってくれた牛乳豆腐からヒントを得て作りました

おいしくなるコツ

牛乳の脂肪分が多いほど、チーズも沢山できるし、味も濃厚になります。 さらに作ったチーズを冷蔵庫で2~3日熟成させるとコクができます。

  • レシピID:1900004070
  • 公開日:2011/09/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト全般
料理名
カプレーゼ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る