ひじき・ベーコン・セロリのいため煮 レシピ・作り方
材料(3~4人分)
- 芽ひじき 乾燥35グラム
- セロリ 1本 (筋を取り斜め切り5ミリ)
- スライスベーコン 6枚 (2センチ幅ぐらいに切る)
- 昆布 5センチ角程度
- 醤油 大さじ2.5
- 砂糖 大さじ1
- みりん おおさじ2
- サラダ油 適量少々
- タカノ爪 輪切り少々
作り方
-
1
フライパンにサラダ油をいれ、戻したひじきを入れ、いためる。
そのご、セロリ・ベーコンを入れ、さっといためる。 -
2
水を150ccいれ、醤油、砂糖、みりん、昆布、たかの爪輪切りをいれ、水が、2分の1程度になれば、出来上がり。
きっかけ
5年ほど前TVで、見たんですが、味を自分なりにアレンジしてみました。 ひじき体によさそうなんで、よく作ります。
おいしくなるコツ
セロリ、ベーコンは、ひじきが、炒まってから入れる。
- レシピID:1900000181
- 公開日:2010/09/24
関連情報
- カテゴリ
- その他の海藻
- 料理名
- 煮物

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
BEERに、ご飯にぴったり。