べっ甲サーモン丼♬ レシピ・作り方

べっ甲サーモン丼♬
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
yum1ko♪
yum1ko♪
ピリッとした辛さが美味しい一品です

材料(1人分)

  • 青唐辛子(今回は土佐) 66g
  • 醤油 150cc
  • 昆布 6✖️3(0.5g)
  • サーモン 1サク(137g)
  • ブロッコリースプラウト 1パック
  • 米(ご飯) (1/2合)1膳

作り方

  1. 1
  2. 2 青唐辛子を輪切りにして、zip袋に種ごと入れます。辛いのが苦手な方は種を取り除きます。(種を入れることで、辛味が増します。)
  3. 3 ダシ醤油を投入します。
    (醤油を使う場合には昆布をいれています。どちらでも可能)醤油に漬けて、10日くらいが食べ頃となります。
    冷蔵庫保存で2週間くらいを目安に使い切っております。
  4. 4
  5. 5 キッチンペーパーで生サーモンを包む
  6. 6 食べやすい大きさにサーモンの刺身を切ります
  7. 7 先程の青唐辛子醤油にサーモンを投入します!(漬ける時間は、30分から1時間くらいで冷蔵庫に入れておきます)
  8. 8 ご飯(およそ150g)の上に
    サーモンをつけたものと
    ブロッコリースプラウトを飾れば出来上がり!(漬けた青唐辛子もお召し上がり頂けます)
  9. 9 ひらめ(白身魚)のべっこう丼

きっかけ

べっ甲は、郷土料理です。旅さきで食べた懐かしい味を思い出して作っています。 本来は、白身魚の鯛やヒラメを使います。 魚によって味の違いが楽しめます。

おいしくなるコツ

青唐辛子の醤油が残ったら、冷やっこや炒め物に 使っています

  • レシピID:1890025210
  • 公開日:2023/11/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理簡単魚料理その他の郷土料理
yum1ko♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る