アプリで広告非表示を体験しよう

白菜で☆簡単箸休めの一品 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Honeybee
ポン酢と練り梅の酸っぱさが☆☆☆

材料(2人分)

白菜
4枚
ごま油
少々
ポン酢
少々
鰹節
4つかみ
練り梅
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を洗って、1cm幅のざく切りにします。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、1の白菜を炒めます。
  3. 3
    白菜の芯が透明になったら、ポン酢と鰹節(盛り付け用に少し残しておきます)を入れ、味付けをします。
  4. 4
    鰹節と練り梅を上にのせて出来上がりです!

おいしくなるコツ

お醤油よりポン酢がお勧めです!

きっかけ

白菜を買うと使い切れないこともあり、その中で考えたレシピです。

公開日:2020/12/09

関連情報

カテゴリ
白菜100円以下の節約料理男の簡単料理5分以内の簡単料理簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

Honeybee ご覧いただきまして、ありがとうございます。 アメリカ在住、そして健康目的のダイエット中のHoneybeeです。 体に良い、そして海外でも手に入る材料で作れるレシピをシェアしています。 私自身はグルテン(小麦粉)、乳製品、お砂糖、牛肉、豚肉は控えています。 グルテンフリー記載のメニュは、アレルギー対応とはなっておりませんので、ご了承くださいませ。 みなさまからの「つくレポ」もお待ちしてます☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする