簡単♪油あげのあげづけ(高山の名産)再現レシピ♪ レシピ・作り方

簡単♪油あげのあげづけ(高山の名産)再現レシピ♪
  • 約10分
  • 100円以下
mamaちゃんちゃん
mamaちゃんちゃん
テレビで絶賛したあげづけ。作って見ました。

材料(2人分)

  • 油あげ 2枚
  • ☆しょうゆ 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆だしの素 小さじ1
  • ☆水 大さじ2
  • 大根卸し 適量
  • 刻みねぎ 適量

作り方

  1. 1 小さなボウルに☆の調味料を合わせて置きます。
  2. 2 お皿の下にキッチンペーパーを敷き(左)、油あげを並べます。上にキッチンペーパーを被せて(右)ぎゅっと押さえて
    余分な油をキッチンペーパーに吸わせて下さい。
  3. 3 1枚を半分に切り三角形になるように切ります。
  4. 4 3を1のボウルに入れて1枚ずつ染み込ませます。
  5. 5 4の油あげにキッチンペーパーを敷き詰め(左)、重石をのせます。お皿お茶入りのペットボトルで重石にしました。重石は何でも良いです。30~1時間位置いて更に味を染み込ませます。
  6. 6 オープントースターにアルミを敷き両面こんがり焼いて下さい。目安2~3分。
  7. 7 お皿に盛り付け大根卸しを添えて刻みねぎをちらして出来上がりです。

きっかけ

テレビで絶賛したあげづけ。作って見ました。

おいしくなるコツ

スーパーに売っている薄あげでも代用出来ます。 トースターで焼くとき焦げるので注意してください。 おつまみ、お弁当のおかずにも最適です。

  • レシピID:1890016721
  • 公開日:2020/04/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ100円以下の節約料理
mamaちゃんちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る