海老と大葉とチーズ春巻き レシピ・作り方

海老と大葉とチーズ春巻き
  • 約15分
  • 300円前後
hitomixxx0329
hitomixxx0329
おもてなしでも使いたい、味付け不要で簡単!

材料(2人分)

  • 春巻きの皮 3枚
  • あおじそ 3枚
  • 海老 6尾
  • ピザチーズ ひとつかみ

作り方

  1. 1 海老は皮をむき、背ワタをとります。大葉は綺麗に洗いキッチンペーパーで水気をとります。
  2. 2 春巻きの皮の中心より少しだけ下のところに、大葉、海老、ピザチーズの順にのせ、通常の春巻きの巻き方で長方形になるように巻きます。
  3. 3 フライパンに油を入れて、(揚げ物をするときと同じくらいの油の量)170度の中火であげます。表面が茶色にカリっとなるまでひっくり返しながら様子をみて完成です!

きっかけ

春巻きの皮を使いたくて

おいしくなるコツ

ピザチーズは多めにいれたほうが美味しいです。

  • レシピID:1890011065
  • 公開日:2017/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
むきえび春巻き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る