作り置きレシピ☆ひじきの煮もの☆お弁当にも♪ レシピ・作り方

作り置きレシピ☆ひじきの煮もの☆お弁当にも♪
  • 約30分
  • 300円前後
☆ゆぅ♪☆
☆ゆぅ♪☆
時間があるときに作って小分けして冷凍すればお弁当に便利です♪

材料(2~5人分)

作り方

  1. 1 ひじきはサッと洗ってからボールに入れ、20分位水につける。●を混ぜ合わせておく。にんじんは細切り、ちくわは5㎜に切る。
  2. 2 ひじきがもどったらザルに上げて水気を切る。鍋にごま油を熱し、にんじん→ひじき→ちくわの順に加え、2~3分炒める。
  3. 3 ●を加えて混ぜ、煮汁が煮立ったら落とし蓋をして弱火で10分ほど煮る。
  4. 4 蓋を取って、強めの中火にし混ぜながら汁けがほとんどなくなるまで煮る。
  5. 5 荒熱が取れたら小分けにして冷凍。写真のように製氷皿使うと便利ですよ♪

きっかけ

朝のお弁当作りの時間を短縮したくて♪

おいしくなるコツ

落とし蓋のかわりに、ペーパータオルを水で濡らしてかたく絞り、全体をおおうようにかぶせてもOKです!!

  • レシピID:1890003852
  • 公開日:2011/10/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)ひじきの煮物
関連キーワード
乾物 お弁当箱 作り置き 20cm鍋
料理名
ひじきの煮もの
☆ゆぅ♪☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • aki19326
    aki19326
    2013/04/13 22:47
    作り置きレシピ☆ひじきの煮もの☆お弁当にも♪
    ちくわ入れるとうまみが出て、ひじきがより食べやすくなりますね!
  • ちっち0909
    ちっち0909
    2011/10/16 01:06
    作り置きレシピ☆ひじきの煮もの☆お弁当にも♪
    久々にちくわ入り作りました♪だしがでるので美味しいですね^^
    冷凍テクも参考になります◎

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る