アプリで広告非表示を体験しよう

春にらのお焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ことんとんとん
春にらの甘味を堪能♪

材料(1人分)

にら(4~5cm.長さ)
100g
薄力粉
小2(6g)
胡麻油
少々
●練り辛子
少々
●醤油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ポリ袋ににら・薄力粉を入れ、ふりふり(多少にらに水分が残っていた方がいいと思います)。
  2. 2
    熱して胡麻油を塗ったフライパンで1を弱火で3分焼く(蓋をしましょう)。
  3. 3
    2を裏返し(蓋に滑らせて返すときれいにできます)、3分焼いて完成。

おいしくなるコツ

かなり低糖質に仕上げてあるので見た目はイマイチですがにら本来の美味しさが味わえます。 辛子醤油だけでなく、鰹節をふったり、マヨネーズやお好み焼きソースなどでも美味しいと思います。

きっかけ

韮が好きなので。

公開日:2011/04/17

関連情報

カテゴリ
にら
料理名
にらのお焼き

このレシピを作ったユーザ

ことんとんとん 計量が好き。食材の重量は基本的に正味重量です。大さじ小さじは女子栄養大学のスプーンを使用。 一応、家庭料理技能検定2級合格しました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする