【簡単なのに本格】キムチとがんもの鉄板なぽりたん レシピ・作り方

【簡単なのに本格】キムチとがんもの鉄板なぽりたん
  • 約15分
  • 300円前後
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
ボリューム感があって一味ちがう、ちょっぴり和風のナポリタンです。

材料(1人分)

  • スパゲッティーニ(ディチェコ) 85g
  • 玉ねぎ 中1/8個
  • がんもどき 1個
  • ピーマン 1/2個
  • ★トマトパウダー 大さじ1.5
  • ★タカラ「料理のための清酒」 大さじ1/2
  • ★本みりん 大さじ1/2
  • ★塩麹 大さじ1
  • ★醤油 小さじ1/6
  • ★あらびきガーリック 少々
  • ★白胡椒 少々
  • Lサイズ1個
  • ☆白胡椒 少々
  • ☆マヨネーズ 小さじ1
  • エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1.5
  • 辣油※お好みで 少々
  • 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1 玉ねぎは2~3mm厚さくらいのくし形に切ります。
    ベーコンは5㎜幅くらいの短冊に切ります。
    がんもどきは放射線状に8等分します。
    ピーマンは3~4㎜厚さの輪切りにします。
  2. 2 卵を溶きほぐし、☆を加えてよく撹拌します。
    スパゲッティーニをメーカー所定時間より2分ほど早く茹であげ、ゆで汁は80ccほどよけておきます
  3. 3 フライパンにオリーブ油大さじ1を加えて中弱火で温め、1の玉ねぎを加えて透き通るまで炒めたら、1のベーコンとがんもどきを加えて、軽く炒め、2でよけたゆで汁と★を加えて煮立てます。
  4. 4 3がもったりするまで水気を飛ばし、2のスパゲッティーニを加え、手早く炒め絡めたら火を止めます。
  5. 5 鉄板にオリーブ油大さじ1/2を加えて中弱火で温めたら、1のピーマンをサッと炒めて取り出し、中央へ4をこんもりと盛って、周りへ2の卵液を流し入れ、煮立ってきたら火を止めます。
  6. 6 5の鉄板へピーマンを散らせば完成です。
    粉チーズと、お好みで辣油を垂らして召し上がれ。

きっかけ

一味違うナポリタンにしたくて

  • レシピID:1880029103
  • 公開日:2022/12/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ナポリタンその他のパスタトマト系パスタ
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る