帆立とキムチと茄子の豆乳ドリア レシピ・作り方

帆立とキムチと茄子の豆乳ドリア
  • 約15分
  • 500円前後
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
簡単で一味違う我が家のドリアを召し上がれ。

材料(1人分)

  • なす 小1/2個
  • 刺身用帆立貝柱 2個
  • 白菜キムチ 50ℊ
  • 無調整豆乳 100㏄
  • 白飯 炊きあがり1膳
  • 小麦粉 10ℊ
  • バター 10ℊ
  • 大根葉 正味20ℊ
  • 本返し 小さじ1/6
  • モッツァレラチーズスライス 1枚
  • 粉チーズ 大さじ1くらい
  • ★白胡椒 少々
  • ★岩塩 少々
  • グレープシードオイル 大さじ1

作り方

  1. 1 大きめの耐熱容器にバターと小麦粉を入れ、ラップはかけずに500Wの電子レンジで40~50秒加熱して、泡立て器で均一に混ぜ合わせたら、室温に戻した豆乳を少しずつ加えて攪拌します。
  2. 2 1をラップはかけずに500Wの電子レンジで1分加熱し、泡立て器で攪拌します。様子を見ながら更に1分加熱して攪拌し、緩くとろみがつくまで加熱時間を半分にして攪拌を繰り返します。
  3. 3 2へ★を加えて味を調えます。
    大根葉はサッと塩ゆでして冷水にとり、みじん切りして余分な水気を手でしっかり絞り切ります。この状態での正味量です。
  4. 4 なすは8cm幅の輪切りにし、加熱前のフライパンにいれてグレープシードオイル大さじ1を均一に絡め、中火にかけます。
    返し焼きしてうっすら焼き色がつくまで焼き取り出します。
  5. 5 帆立貝柱は湯引きして、十字方向へ4等分に切ります。
    グラタン皿に炊きあがった白飯を加えて3の大根葉、本返しを加えて均一に和え、その上へ白菜キムチを均等に盛って、帆立を散らします。
  6. 6 5の上を3の豆乳ソースで均等に覆い、4の茄子を並べて、短冊に切ったモッツァレラチーズスライスを散らし、粉チーズを振ってトースターでこんがり焼きあがれば完成です。

きっかけ

一味違うおうちドリアにしたくて

おいしくなるコツ

仕上げに、みどりのラー油を垂らすと、風味がUPして更に贅沢な味わいに。

  • レシピID:1880029067
  • 公開日:2022/11/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ドリアなす全般豆乳ホタテ
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る