アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤのワタ&種の天麩羅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
簡単でエコな1品。
ワタはふわっと軽く、種はナッツのような香ばしさがあって楽しめます。

材料(1~2人分)

ゴーヤの種とワタ
2本分
小麦粉
大さじ3~4
片栗粉
大さじ1
冷水
大さじ2~3
セロリソルト
少々
グレープシードオイル
200㏄くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤを縦半分に割いたら、スプーンなどでワタを種ごとそぎとり、2~3等分の食べやすい大きさに切って、片栗粉をまんべんなくまぶしつけます。
  2. 2
    1へ小麦粉を振り、冷水を少しずつ加えてワタ全体へ絡まる程度になったら、冷蔵庫で冷やします。
  3. 3
    天ぷら鍋にグレープシードオイルを加えて中火で温め、2を落として、油を回しかけながらじっくり揚げます。
  4. 4
    3の表面が固くなったら、網に上げて油切りします。
    器へ盛り、セロリソルトを振って召し上がれ。

きっかけ

種とワタを捨てるのがしのびなくて

公開日:2020/08/31

関連情報

カテゴリ
ゴーヤその他の揚げ物

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする