夏野菜と炙り穴子の冷やし茶わん蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
一緒に蒸さずに、シンプル調味で夏野菜の風味を活かした夏に美味しい、栄養もたっぷりの茶わん蒸です。

材料(3人分)

3個
★昆布かつおだし
300㏄
★干し椎茸の戻し汁
100㏄
★本みりん
大さじ1
★酒
大さじ1
★塩
小さじ1/6
干し椎茸
1/2枚
舞茸
小房3枚
冬瓜
1cm幅いちょう切り3枚
ゴーヤ
1cm幅半月切り3枚
ズッキーニ
1cm幅半月切り3枚
枝豆
4~5莢
人参
5mm幅輪切り3枚
穴子一夜干し
1cm幅3枚
☆昆布かつおだし
100cc
☆干し椎茸の戻し汁
50㏄
☆本みりん
小さじ1
☆酒
小さじ1
片栗粉
小さじ1/3

作り方

  1. 1
    干し椎茸は水に浸けて一晩戻しておき、半分に切って3等分します。
    ゴーヤは縦半分に切って種とワタを除き、1cm幅に切って軽く塩を振って和え、少し置いてから水洗いします。
  2. 2
    1のゴーヤを沸騰した湯に落として緑が鮮やかになる程度サッと茹で上げ、冷水に晒してから水切りします。
    枝豆はサッと塩ゆでして粗熱を取りましょう。
  3. 3
    冬瓜の皮をそぎ切ります。うっすら緑がかっているくらいで削ぎ切ると見た目が綺麗です。これを1cm幅のいちょう切りにします。
    人参は5mm幅輪切りを型抜きすると見た目が綺麗です。
  4. 4
    ズッキーニは1cm幅の半月切りにして皮を1cm等間隔で剥き、耐熱容器へ剥いた皮ごと加えてひたひたの水を張り、500Wの電子レンジで40~50秒ほど加熱し、粗熱を取ります。
  5. 5
    穴子はアルミホイルに置いて、トースターで4~5分、軽く焼きめがつくまで焼き、粗熱を取ります。
    今回はよりあっさり仕上げるため一夜干しの穴子を使いましたが、蒲焼きでもOKですよ。
  6. 6
    ボウルで★を混ぜ合わせます。
    別のボウルへ卵を割り入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせ、★へ流しいれてさらによく混ぜ合わせます。
  7. 7
    6で空いたボウルへ茶漉しを通した卵液を移し、滑らかにしたら、蒸し茶碗へ3等分に流しいれます。
  8. 8
    蒸し器に水を張って沸騰させ、7を並べます。弱火に絞り、綿布などで覆った蓋をし、20~25分ほど蒸します。スが入らないよう、時折様子を見、竹串を通して濁った水が出なければOKです。
  9. 9
    8の粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やしましょう。
    続いて小鍋に☆を加えて弱火にかけ、1の干し椎茸、3の冬瓜と人参、舞茸の形のよい部分を割いて加えます。
  10. 10
    9の具材にあらかた火が通ったら、片栗粉を同量の水で溶いて加え、ゆるくとろみをつけて火を止めます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしましょう。
  11. 11
    9の茶わん蒸しへ10の野菜を盛り、2のゴーヤと枝豆、4のズッキーニ、5の穴子を彩りよく盛って、10の出汁あんをかければ完成です。

きっかけ

食べやすく、栄養も摂れる茶わん蒸しにしたくて

公開日:2018/08/05

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする