どんどん食べられる!きくらげと白菜のコンソメ煮 レシピ・作り方

どんどん食べられる!きくらげと白菜のコンソメ煮
Mina★
Mina★
今回は、野菜オンリーですが、イカや豚肉などを入れてもボリュームが出ます。

材料(2~3人分)

  • 白菜 1/2個
  • ニンジン 1本
  • ベビーコーン 4~5本
  • きくらげ 10g
  • 塩、こしょう 適宜
  • カップ1
  • 中華だしの素*鶏がらスープが理想 小さじ1
  • 水溶き片栗粉 大さじ3
  • しょうが、にんにく 各1片
  • ごま油 適宜

作り方

  1. 1 きくらげは、水で戻して食べやすい大きさに切ります。
    ニンジンは、薄切り。
    白菜は、幅3センチ程度のそぎ切り。
    ベビーコーンは、横に3~4つに切ります。
  2. 2 中華鍋でお湯を沸騰させて、①の野菜をさっと色よく茹で、水気を切ります。
  3. 3 しょうがとにんにくは、おろします。ボウルにしょうが、にんにく、酒、だし、水カップ1を入れて混ぜます。
  4. 4 フライパンに油をひいて、②で湯通しした野菜を入れて塩、こしょうを加えて炒め、③を入れてひと煮たちしたら、水溶き片栗粉をいれてとろみがついたら完成!

きっかけ

大きな鍋で、合宿で作りました。白菜を山ほど入れてもすごくかさが減って・・・するっと食べられてしまいます。カロリーが少ないのでダイエットむきです。

おいしくなるコツ

とろみつけの片栗粉は、片栗粉大さじ1と倍量の水で作ります。

  • レシピID:1880002529
  • 公開日:2011/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
きくらげと白菜のコンソメ煮
Mina★
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る