わが家の魚の焼き方 レシピ・作り方

わが家の魚の焼き方
  • 約10分
collon23
collon23
魚をグリルで焼くと、お掃除も大変で臭いも残ってしまいがち…。そこで色々試してみたところ、このやり方が一番良さそうです(^^)
今回は鯖にしましたが他の魚でもOK

材料(2人分)

  • 2切れ
  • ごま油 大2くらい
  • 料理酒 大2くらい
  • フライパン用くっつかないホイル フライパンのサイズに合わせてカット
  • アルミホイル フライパンのサイズに合わせてカット

作り方

  1. 1 換気扇をつけます。

    フライパンに、くっつかないアルミホイルをしいて、魚の汁がフライパンにこぼれないように周りを2cmくらい立ち上げる。
  2. 2 ごま油をしいて、その上に魚を皮の方を上にして置く。
  3. 3 アルミホイルでフタをして、中火で5分くらい魚に焼き色が付くまで加熱する。
  4. 4 フタを取って、魚をひっくり返したら、酒を魚の上にかけて、またフタをして中火で3~5分くらい全体に火が通るように加熱する。
  5. 5 火を消して、油がパチパチ跳ねるのがおさまったら、アルミホイルかクッキングシートをしいたお皿に盛り付けます。
  6. 6 アルミホイルよりクッキングシートの方が見た目が良く破れにくいですが、魚の油を吸ってお皿についてしまう事があるので、
    お皿→アルミホイル→クッキングシートの順に置くのがオススメです。

きっかけ

魚を焼いた時の汚れや臭いが気になったので色々試行錯誤しています♪

おいしくなるコツ

お酒を入れて蒸し焼きにすることで、臭みも少しとれて、ふっくら仕上がります。 フライパンやお部屋に臭いがなるべく移らないように、出来上がったら使用したホイルをすぐポリ袋に入れて捨てるのがオススメです。

  • レシピID:1870021885
  • 公開日:2024/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る