カブとチンゲン菜のとろとろスープ レシピ・作り方

カブとチンゲン菜のとろとろスープ
  • 約10分
collon23
collon23
優しい味付けのスープです。
チンゲン菜→カブの葉に変えたり、
溶き卵を入れたり色々アレンジできます♪

材料(3人分)

  • カブ 3株
  • チンゲン菜 1株
  • カニカマ 6本
  • 400cc
  • 鶏ガラスープのもと 小2~
  • 生姜チューブ 小1/2
  • 水溶き片栗粉 水+片栗粉 各小2
  • 少々

作り方

  1. 1 カブは皮をむいて4等分のくし切り。

    チンゲン菜は4cmくらいに切って、幅の広い部分はさらに縦に切っておく。
  2. 2 鍋に水、鶏ガラスープのもと、カブを入れて蓋をして火をつける。
  3. 3 沸騰したら、チンゲン菜の茎の部分を入れて、3分くらい茹でる。

    蓋をあけて、生姜チューブ、チンゲン菜の葉、カニカマを入れる。
  4. 4 チンゲン菜の葉がしんなりしてきたら、塩少々加えて味をととのえて、
    水溶き片栗粉を加えてとろみをつけてたら完成です。

きっかけ

寒い季節に体が温まるスープを作ってみました。

おいしくなるコツ

味が薄かったら鶏ガラスープのもとを少し足します。 カブはすぐに柔らかくなるので、沸騰してから3分以内に火を消す。

  • レシピID:1870020691
  • 公開日:2021/11/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る