アプリで広告非表示を体験しよう

きのことごぼうの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Momokomama
お出汁がなくても食材の旨味で美味しく出来上がります^^
我が家の定番☆炊き込みご飯♪

材料(7~8人分)

薄口しょうゆ・酒
各お玉1杯
600cc
ごぼう
1/2本
4合
しめじ
1パック
しいたけ
3個
にんじん
1/2本
(出しがらの)昆布(10×15cm)
1枚
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米はといで1時間ほど水に漬けておく。
  2. 2
    ごぼうは2~3mm厚さの半月切りにし、酢水にさらしてザルにあける。
  3. 3
    人参は5mm幅の短冊切りにする。昆布は1cm角に切る(出し殻でない場合はカットせず、米と一緒に水につけておく)。しいたけはじくをとって薄切りに、しめじは石づきを取り、ほぐしておく。
  4. 4
    炊く直前に具材と調味料を合わせ、米を入れた土鍋に加える。
  5. 5
    強火にかけて沸騰したら弱火におとし、8分ほど炊く。最後にもう一度強火で30秒ほど加熱したら火を止め、10~15分蒸らす。底と上部を入れ替えるようにさっくりと混ぜて、出来上がり。

おいしくなるコツ

夏場は水がぬるいので氷を入れて冷水にして使うと良いです。

きっかけ

母の味^^

公開日:2011/11/15

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする