シリコンスチーマーで簡単 昆布の佃煮 レシピ・作り方

シリコンスチーマーで簡単 昆布の佃煮
ぴよ81067124
ぴよ81067124
お味噌汁のあとの昆布のだしがらを、佃煮にすると美味しく食べられます♪

材料(数人分)

  • だしを取った後の昆布 10枚ほど
  • 干ししいたけ 2枚
  • 山椒の佃煮(お好みで) ティースプーン1杯くらい
  • 干しシイタケの戻し汁 100ml
  • 醤油 大さじ3
  • 砂糖 大さじ2
  • 大さじ2

作り方

  1. 1 昆布を食べやすい大きさに切ります。
    干しシイタケは さっと洗い、水に漬けて戻します。
  2. 2 シリコンスチーマーに昆布、戻し汁、醤油、砂糖、酒、山椒の佃煮を入れ、レンジで10分ほど過熱します。
  3. 3 過熱後、余熱が取れるまで蒸らして味をしみ込ませます。
    味がしみ込んでないようなら、様子を見ながら過熱します。
  4. 4 味がしみ込んだら、煮汁を切って器に入れます。

きっかけ

だしを取った後の昆布を佃煮にしました

おいしくなるコツ

昆布が一度にそろわない時は、冷凍して枚数をためても大丈夫です。 煮汁が少し多いので、残った煮汁も冷凍保存しておけば、次回も使えます。

  • レシピID:1870001707
  • 公開日:2011/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布
料理名
昆布の佃煮
ぴよ81067124
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る