大根の皮で♡しゃきしゃき♡甘辛♡きんぴら♡ レシピ・作り方

大根の皮で♡しゃきしゃき♡甘辛♡きんぴら♡
  • 約15分
  • 100円以下
maimai♡
maimai♡
大根には気の巡りを良くして胃腸の調子を整える働き、胃もたれ、消化不良、お腹のハリなどの不調の解消にも役立つと言われています(^-^)

材料(2人分)

  • 大根の皮 200g程
  • 赤唐辛子(一味唐辛子でも) 一本
  • ゴマ油 小匙1
  • ☆醤油 大匙1と1/2
  • ☆きび砂糖 大匙1と1/2
  • ☆料理酒 大匙1/2
  • ☆すりごま 少々
  • すりごま(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1 大根の皮をピーラーで剥いたあと5分程お湯にさらします。
  2. 2 醤油→きび砂糖→料理酒→すりごまを合わせておきます。
  3. 3 フライパンにゴマ油を入れ→中火にして→大根の皮→唐辛子を入れて炒めます。
  4. 4 中火のまま3分程炒め、
    大根が白くなるまで炒めます。少し焼き色がついても美味しくなります♡
  5. 5 3分炒めたら☆の醤油→きび砂糖→料理酒を加えて焦げないように調味料がなくなるまで炒めます。
  6. 6 器に盛りつけ、仕上げにすりごまを振りかけて出来上がり♡

きっかけ

ふろふき大根やおでんを作るときに大根を柔らかくする為に筋を5ミリ程剥くと美味しくなるのですが皮がもったいなくて、きんぴらにしてみました(*´▽`*)

おいしくなるコツ

今回はピーラーで大根の筋を剥いたのですが、包丁で5ミリ程厚めに剥いたものを細切りにしてもしゃきしゃきして美味しくなります(^-^)

  • レシピID:1860023737
  • 公開日:2020/12/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根簡単おつまみ100円以下の節約料理低カロリーおかずお疲れ気味の方
料理名
大根の皮で♡しゃきしゃき♡甘辛♡きんぴら♡
maimai♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る