鯖の頭で味噌汁 レシピ・作り方

鯖の頭で味噌汁
  • 約30分
  • 100円以下
leopoo
leopoo
鯖の頭、捨てるのはもったいない!

材料(2人分)

  • *鯖の頭 1匹分
  • *出し汁(昆布・椎茸浸したもの、or水) 600cc
  • *ネギ(固くて青い所) 半本分
  • *酒 50cc
  • ネギ 半本
  • ワカメ(乾燥) 大さじ1
  • 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1 鯖の頭は熱湯をかけて、よく洗っておく。鍋に*を入れて煮立て、弱火で30分、アクをとりながら煮る。
  2. 2 ザルで濾して、濾し汁を鍋に戻す。斜め切りのネギとワカメを加え、火が通ったら火を止めて味噌を加えて完成!

きっかけ

鯖の頭、捨てるのはもったいない!

おいしくなるコツ

やはり、鯖のアラは魚油臭が強いので、ネギ等を多めに入れて、臭みを消します。お好みで生姜を入れても美味しいです。熱々を頂きます。

  • レシピID:1860004580
  • 公開日:2012/01/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
鯖の頭で味噌汁
leopoo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • とりあえず乾杯
    とりあえず乾杯
    2013/07/05 10:16
    鯖の頭で味噌汁
    アラ汁、いいですよね。

    旨味たっぷり、ごちそーさま。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る