いなり寿司で作る!織姫と彦星【⭐七夕行事食⭐】 レシピ・作り方

いなり寿司で作る!織姫と彦星【⭐七夕行事食⭐】
  • 約10分
kikiれしぴ
kikiれしぴ
七夕の日のアレンジにいかがですか?
市販のいなり寿司やキャンディチーズ等を利用して、手軽に織姫と彦星が作れますよ☆彡

材料(1人分)

作り方

  1. 1 錦糸卵を作り、星型の抜き型で2枚の星を抜く。
  2. 2 いなり寿司をまな板に乗せる。
  3. 3 包丁で半分に切る。
  4. 4 切り口を下にして、いなり揚げのとじ目が前に向くように置く。
  5. 5 カニカマボコの赤い皮を1部剥いで、いなり揚げのとじ目に沿って付けて、着物の襟に見立てる。
    ※カニカマボコの裏に爪楊枝等で薄くマヨネーズを塗ると、糊代わりになってくっつきやすいです。
  6. 6 キャンディチーズを袋から出して耐熱皿に乗せ、電子レンジ200Wで10秒加熱する。→ピックを刺しても割れにくくなる
    ※⚠加熱し過ぎると溶けるので、最弱の火力でごく短時間の加熱です。
  7. 7 キャンディチーズを顔に見立てて、黒炒りごまを2粒付けて目にする。
    ※爪楊枝の先で少し窪みを付けてから、黒炒りごまを爪楊枝の上部でグッと押し込むと良いです。
  8. 8 目の下に、キッチンばさみでカットした塩昆布orカニカマボコの赤い部分を付けて口に見立てる。
  9. 9 キャンディチーズの上部を星型のピックで刺して、ピックの先を(4)のいなり寿司に押し込んでくっつける。
  10. 10 キャンディチーズの目の上辺りに、カットした海苔を付けて髪に見立てる。 
    ※海苔の裏に薄くマヨネーズをつけておくと、くっつきやすいです。
  11. 11 錦糸卵の裏に薄くマヨネーズを塗り、着物の合わせ目に星を貼りつける。
    大葉の上にいなり寿司を乗せて、織姫と彦星の完成。

きっかけ

七夕の日の飾りに。

おいしくなるコツ

*いなり寿司は、今回は市販品を使っていますが、もちろん手作り品でもOKです。 *キャンディチーズは、冷蔵庫から出したてだとピックで刺した時に割れやすい為、電子レンジでごく短時間加熱しています。

  • レシピID:1850027883
  • 公開日:2024/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
子どものパーティ夏のおもてなし料理ごはんのお弁当(子供用)キャラ弁いなり寿司
kikiれしぴ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る