袋1つで♬きな粉棒風★焼ききな粉餅★ レシピ・作り方

袋1つで♬きな粉棒風★焼ききな粉餅★
  • 約15分
  • 300円前後
プラネット
プラネット
きな粉棒は子どもが食べにくく、まとまりのあるきな粉餅棒に♬形は丸くしたり四角くしたり⭐️

材料(4人分)

  • きな粉 50g
  • 白玉粉 50g
  • 黒砂糖 大さじ2
  • はちみつ 大さじ2
  • 豆乳 20g
  • 適量
  • オリーブオイル 大さじ1
  • ★まぶし用きな粉 適量

作り方

  1. 1 ビニール袋に★以外の材料を全て入れて揉んで混ぜる。白玉粉の白色がしっかり見えなくなって混ざったらOKです。水は少しずつ最後に様子を見て加えます。
  2. 2 ビニール袋のまま、まな板の上で平たく、鉄板サイズくらいに伸ばして、ビニール袋の上から包丁の背で好きなサイズにカットします。
  3. 3 170℃に予熱したトースターで10〜15分焼きます♬途中焦げそうにならないように裏返してもOKです。
  4. 4 焼けて、粗熱が少し取れたら、別のまぶす用のきな粉が入ったビニール袋に入れて、軽く振ってまぶしたら出来上がり♬少しもっちりでしっかり焼けたとこはサクッと美味しいです⭐️

きっかけ

きな粉棒はきな粉だけでモサモサするので、焼き餅風にしてきな粉を存分に味わえるようにしました!子どもたちも食べやすくていいおやつです♬

おいしくなるコツ

水分量はかたすぎないように、耳たぶより少しかためで仕上げます。茹でない焼き餅風なのでしっかりトースターで焼きます♬

  • レシピID:1850025444
  • 公開日:2023/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きなこマクロビオティックその他のヘルシー食材簡単お菓子お餅
プラネット
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る